私の愛車はホンダのCB400スーパーフォアですが、スーパーフォアでツーリングに行きたいって思うところは、長崎です。 長崎は特に雲仙に行きたいと考えています。 雲仙には雲仙地獄と呼ばれる所があって、基本的には温泉の地域なんですけど、岩の間とかからプシューって煙とか出ていて、一見地獄のような感じがしますからね、それで雲仙地獄って呼ばれています。
地獄って言うと何か恐ろしい所ってイメージがありますけど、基本的にはプシューって煙が出てるくらいですから、観光していて楽しいですし。 その煙とかお湯とかを利用して温泉卵とかポコポコ茹でたりしていますからね、「どんな地獄やねん」って感じですから、雲仙地獄はみなさんも行ってみると楽しいと思いますよ。
それと島原にも行きたいなって思っています。 島原には島原城がありますけど、けっこうこの島原城が綺麗なお城でしてね、そんなに大きくないですし。 こじんまりとしたお城なんですけど、その小ささが良い感じですからね、子供からお年寄りまで楽しんで天守閣とかに上れますから、島原城もオススメですね。
島原城の近くには用水路みたいなのが流れていてね、そこに鯉とか泳いでいたりしますし。 島原城付近は町全体がとても綺麗で、そういう綺麗な町にしようって言う雰囲気が伝わってくる所ですうからね、私は島原って好きです。 後はレアな所では五島列島とかありますからね、長崎の五島列島に旅をしたら、かなりのマニア認定を受けるんじゃないでしょうか。 五島列島は船で行かないといけないんですけど、けっこう遠いですし、五島列島の存在もあまり知られていませんからね。 けっこう地味な所ですので、そういう所に旅をするって言うのが、実はもっとも良い旅になる可能性が高いんじゃないかなって思います。
五島列島は手延べうどんが有名でしてね、五島列島さんの手延べうどんはおいしいですから是非食べて見て欲しいです。 乾麺ですから保存も利きますのでね、おみやげにたくさん購入すると良いと思いますよ。 おなかが空い時に手延べうどんを茹でてたべたらおいしいですから、長崎に行った時には是非五島の手延べうどん、おみやげに購入するのもオススメです。 他にも天草とかも良いと思いますし、長崎って実にいろんな観光地がありますからね。 何度行っても飽きない所ですので、みなさんもぜひ長崎旅行を楽しんでみて欲しいなって思います。
私も何度も長崎には行った事があるんですけど、また行きたいなって思ってますからね、是非近いうちに長崎にツーリングに行こうと検討しています。 愛車のCB400スーパーフォアでしたら、これは実に運転しやすいバイクですから長時間運転しても疲れませんのでね。 長崎まで長距離運転しても楽しいツーリングになるんじゃないかなって、今度のお盆休みを利用して長崎に行って来ようかなって思っています。