チェーンの役割

チェーンのメンテナンス チェーンのメンテナンスといえば、注油です。 メンテナンスは安心して乗りつづけられるよう整備を行うことですが、工具が必要だからだとか、自分ではできないという理由で怠っている方も多いでしょう。 チェー Read More

タイヤについて

タイヤも消耗品です バイクは消耗品パーツが多くあります。 「タイヤ」もその一つです。 バイクの中でタイヤのみが地面についています。 バイクは車とは違い前後にタイヤがついており、たった2輪で走っています。 タイヤの交換時期 Read More

ツーリングの行き先の決め方

ツーリングに行きたい、どこへ行く? バイクを買った、よし、ツーリングへ行こう。 と思っても、実際どこへ行けば良いのかわからないものです。 行きたいけど、どこへ行けば良いのか?と悩み過ぎて、ツーリングを楽しめていない方もい Read More

愛車のメンテナンス

自分でメンテンナンス 先日、自分でどこまでメンテナンスできるかチャレンジしてみたんです。 はじめて手に入れたCB400ですから、大切にしていきたいんですよね。 将来、そこそこ経済的にも余裕があればバイク屋さんに都度頼んで Read More

洗車しました。

洗車はメンテナンスと同じ 車は洗車機がありますし、多くの方が1ヵ月に一度は洗車をしているでしょう。 洗車好きな方は毎週しているという方も多いのではないでしょうか。 バイクにも洗車は必要です。 洗車はバイクのメンテナンスと Read More

夏の夜道へ

朝ツーにトラブル遭遇 出勤前の朝ツーリングはかなり気持ちが良く、たまに友人と出かけます。 ですが、見事トラブルに遭遇した日がありました。 3時間走ったものの、40キロほどしか走ることができず・・・ それでは朝ツーの意味が Read More

バイク店をやってみたい。

回顧 愛車に乗り始めて、もう随分経ったような気がしていますが、購入当初はどんなだっただろうかと思い返してみました。 当時、バイクの知識を全く持ち合わせていなかった私は、単純な見た目からのめり込み、のちに愛車となるCB40 Read More

バイク保険について。

バイク保険について ここ数ヶ月、友人の事故に関する出来事ばかりを書いていましたが、今回はその友人との話題によく登場するバイク保険について取りあげてみます。 事故と保険が密接な関係を持っていることは、皆さんご存知だと思いま Read More

友人のお見舞いへ。

お見舞い 今日はバイク事故にあった友人のお見舞いにいってきました。 病院への道中は、あまりに大きな事故でしたので、どんだけ意気消沈しているだろうかと、そしたら、どんな言葉をかけてやろうかと、私なりにずっと考えていました。 Read More

1 11 12 13 14 15 18