愛車はホンダ CB400 スーパーフォア
  • CB400の日記
  • CB400の話
  • CB400の改造
  • CB400で行きたい場所
  • バイク豆知識

CB400が生産終了に

排ガス規制のためCB400が生産終了に

現在、バイク界には大きな転機が訪れています。
排出ガス規制が厳しくなり、2022年11月から生産されるバイクに関しては「令和2年排出ガス規制」が適用されることになりました。
これを受けて、各メーカーとも数々の人気モデルの生産終了を発表しています。

HONDAでもVFR800シリーズとCB400SF/SBが生産終了になることが発表され、ショックを受けたファンも多いのではないでしょうか。
CB400SFは1992年に発表されて以来、長年にわたってベストセラーを維持してきた人気モデルとして有名です。

CB400 SUPER BOL D’OR(スーパーボルドール)の価格は1,040,600円~、CB400 SUPER FOUR(スーパーフォア)のほうは884,400円~(いずれも税込み)ですが、排出ガス規制に通るように手直しすると、価格が軽く200万円を超えてしまうことが予想されます。
こういった理由から、今回、生産終了が発表される運びとなったわけです。

新車が予約殺到!

CB400が生産終了することを受けて、新車の予約が殺到するという現象が起きています。
購入予約が非常に多いため、予約を受け付けられないショップも多数出てきているほどで、しかも今後の増産もほとんど考えられないため、新車を手に入れられるのは少数のラッキーなライダーということになります。
CB400に続く新モデルを発表する予定はまだ立っていませんが、新しい人気モデルが登場することを望むばかりです。

CB400ファイナル仕様発表の予定はなし

ファンとしてはCB400ファイナル仕様を発表して欲しかったところですが、その予定はないようです。
2020年1月17日には特別仕様の「CB400 SUPER FOUR」が2019年12月16日から2020年5月31日までの受注期間限定で発表されて話題を呼びました。
今となってみれば、販売台数400台のこのモデルを入手できたライダーは果報者としか言いようがありません。

特別仕様CB400 SUPER FOURのカラーはマットベータシルバーメタリック、前後ホイールとシリンダーヘッドカバーの色はブラウンゴールドで、落ち着いた洗練された色調が印象的です。
CB400は中古車も出回っていますが、生産終了が発表されたことにより価格が上昇傾向になっています。

今のうちに中古車を手に入れておきたい人は、できるだけ早く購入することをおすすめします。
中には、中古車でありながら180万円以上の値段が付いているものも多いのがCB400の特徴です。
新品同様の中古車も数多く見つかりますので、記念に買っておくのもいいかもしれません。

カテゴリー

  • CB400で行きたい場所
  • CB400の改造
  • CB400の日記
  • CB400の話
  • バイクと保険の話
  • バイク豆知識
  • 工具の使い方

最近の投稿

  • CB400で楽しむ東京湾アクアライン!絶景の楽しみ方とおすすめスポット
  • CB400に乗って筑波山を走りたい!ツーリングの魅力とおすすめスポット
  • 青切符の押印は断っていい?その背景と必要な対応を解説
  • 整備で出た廃油の処分方法
  • チェーン駆動にはないシャフトドライブのメリット

Copyright 愛車はホンダ CB400 スーパーフォア 2025 - Theme by ThemeinProgress